ハイブリッドカー 中古

ハイブリッドカー 中古が人気

ハイブリッドカー中古の人気が高まっています。昨今のガソリン高騰でエコカー(省燃費車)のハイブリッドカーが注目され、中古の車を比較している人もいるでしょう。ハイブリッドカーは世界に先駆けて日本で生まれて間もない新しい市場の戦略車です。欠点・デメリットや電池(バッテリー)・モーターの問題や価格が今後の課題ですが普及されるにつれ改良されてきています。ハイブリッドカーというとプリウスに代表されるトヨタ(とレクサス)が有名ですがホンダ、マツダ、三菱、日産が特徴的な車種を開発してくるでしょう。

中古ハイブリッドカーの注意点、問題点

まず一番普及(売れて)しているハイブリッドカーのプリウスを選択肢に選ぶことを前提にします。

 

プリウスといっても初期型と現行型があり、初期型でも前期型と後期型があります。中古で出回っているのは初期型ですが予算が許すなら現行型がお勧めです。プリウスのハイブリッドシステムはいまもなお進化している最中の過渡期にあたる車です。ですからできるだけ最新のハイブリッドカーである現行型が一番安定していて故障の少なさやパワー、燃費、使い勝手、ランニングコストなどほとんどの面でメリットがあります。

ただ、そうはいっても現行型の新車はもちろん、中古車でも高いのが昨今のガソリン高騰の追い風を受けて超人気、品薄状態の現行型プリウスですので予算的に厳しいという人もいるでしょう。

ハイブリッドカー 電池(バッテリー)の交換

では中古ハイブリッドカープリウスの初期型で考えるとまずはメンテナンス費用を考える必要があります。

ハイブリッドシステムの保守については5年10万kmの保証のようです。これはプリウスだけでなくエスティマハイブリッドやクラウンハイブリッド、ハリアーハイブリッド、レクサスGSハイブリッド、アルファードハイブリッドなどトヨタの主力ハイブリッドシステムは共通の設計思想で開発されているのでほぼ同じメンテナンスコストと考えていいでしょう。(構造は同じではありません)

ただ、いったん故障するととんでもなく高価な部品代がかかります。参考までに、初期型プリウスでのインバーター交換で40万円ほどです。

これはハイブリッドが高価というのではなく、生産性(生産コスト)や生産量(車全体にみると少数派)、開発費などさまざまな要因でメンテナンス(維持費)が高額になってしまうようです。

これは今後地球環境(エコ)の観点からもハイブリッドをはじめ低燃費、クリーン排出ガス、新世代のクリーンエンジンが量産されるようになればコストは下がっていくでしょう。

トヨタ(TOYOTA)プリウスほかハイブリッドカーの世界戦略

ただ実際にプリウスのバッテリートラブルで有償修理をしたという話を聞かないのでトヨタとしてもそういった維持費がかかる等のネガティブなうわさでプリウス(とほかのハイブリッドカー)のイメージを悪くして販売に影響される懸念もあるからでしょうか、有償修理のところを無償で交換しているという話も聞いたことがあります。

よくよく考えてみれば、トヨタにとってもハイブリッドカーは最先端技術の粋を集めて開発している世界戦略の一端を担うカテゴリーですからイメージを悪くしたくないのもうなずけます。まあそのへんの本当のところはトヨタしか知らないことですけど。

環境にやさしいハイブリッドカーを選ぶ

とはいってもそんなに先の話をされても待てるわけありませんよね。では今の時点で買うなら価格と故障のバランスをとって初期型の後期型でしょうか。

以下プリウス(とほかのハイブリッドカー)の中古を買うときに気をつける点を挙げます。

・バッテリーが交換済みか

・そのバッテリー交換の時期は?

・特別保証が残っているか?

・何回かリコールやサービスキャンペーンがあったがきちんと受けているか?

・走行距離はほどほどに走っているか?

このほどほどに走っているというのはちょっと疑問に思うかもしれませんね。通常中古車は走行距離が少ないほどいいとされます。しかしハイブリッドカーは走行時に頻繁に充電と放電を繰り返す特殊な駆動用バッテリーを使用しているので走らせていないと逆に性能が劣化してしまうのです。

このような点に気をつけて中古プリウス(やハイブリッドカー)を買うようにしましょう。

QLOOKアクセス解析